11月は一体何をしていたんだろう?!というぐらい、あっという間に過ぎ去っていきました。
ってことで、ちょっと回想してみます。
先ず誕生日の翌日6日は、菰口雄矢さんのソロライブに行きましたね。



メンバーは、菰口雄矢さん(g)、鶴谷智生さん(ds)、AYAKIさん(key)、二家本亮介さん(b)。
ライブならではの弾きまくり、叩きまくり等々、非常に楽しめたライブでしたね~。
皆さんの仲の良さを象徴するように、MCが中々終わらなくてw、TRIXでのライブ以上に切れ味鋭いwトークを繰り広げていましたね~。
そうそう、アンコールでまさかあんな曲をやるとは思っていなかったですね。(マジで ( ゚д゚) こんな顔だったかもwww)
しかもライブで一番音を詰め込んだんじゃないかと思うようなソロだったしw
何はともあれ、また機会があれば観たいと思わせるライブでした。

んで、その翌週かな?
この映画を観に行ってきました。
あのJason Beckerの「NOT DEAD YET」です。
17歳でデビューして、一部の世界では超注目の的だったけど、まだブレイクするには至っていなかった。
でもそんな世界から、あのDavid Lee Rothの右腕としてオファーを受け、CDを作ってリリースして、さあこれからワールドツアー!というときに、ALSのためにそのツアーに参加できない・・・。
まさに天国から地獄な状況・・・。
簡単に彼の境遇を想像することなんかできるわけありませんよね。
だってギタリストとして世界的な成功を本当に目前にしながら、医者から余命3年~5年と宣告されてしまうわけですから・・・。(余命宣告を受けながら、「NOT DEAD YET」の通り、まだ存命です。)
肉体的な自由を奪われてしまった中でも、ユーモアを忘れずに今を生きているJason。
自分も一歩間違えば今が無かった・・・なんてことを考えたり、観ていて色々な思いが交錯したんですが、今を生き抜くこと、そして人生を謳歌することの大切さを教えられた気がしました。
彼のどんな状況になっても尽きることのない創作意欲、また温かい家族や仲間たちは本当に素晴らしかった。
観るもの全てにポジティブなパワーを与えてくれるJasonに感謝!な映画でした。

そして3連休の中日である23日は、マイミクさん主催のセッションに参加してきました。


この手のセッションは久々だったので、元々大した腕は持っていないのもあり、そりゃもうヘタこきまくりで、気が付いたら終わっていたという感じです。
家でリテイク万歳wな録音ばかりだとイカンですね。
まあ自分に甘いだけなんですがね。
もうちょっと(ちょっとじゃない、かなり)鍛え直すことにします。
主催のJuncoさん、共演して頂いた方々、お疲れ様&ありがとうございました。

※勝手に載せてしまった画像なので、スケッチのように加工してぼかしています。問題あったら言ってください。
最後の30日は、超絶NoRiさんが出演する劇団の公演を、これまた超絶ギタリストのLEEさんと一緒に観てきました。(勿論NoRiさんは演奏での参加です。)
あの演芸の中で、どのようにNoRiさんがギターを弾きまくるのか興味津々だったんですが、なるほど
という感じで結構ハマっていました。
演奏していたNoRiさんのオリジナル曲、マジでカッコ良かったので、是非是非レコーディングして音源にして欲しいです。
よろしく、NoRiさん。
そんなこんなで、あっという間に去っていった11月。
気がつけばもう今年も1ヶ月程しか無いんですね。
オッサンに拍車が掛かったのか、1年経つのが早過ぎるぞ・・・。
---
よかったらポチっとお願いしま~す。

ってことで、ちょっと回想してみます。

先ず誕生日の翌日6日は、菰口雄矢さんのソロライブに行きましたね。




メンバーは、菰口雄矢さん(g)、鶴谷智生さん(ds)、AYAKIさん(key)、二家本亮介さん(b)。
ライブならではの弾きまくり、叩きまくり等々、非常に楽しめたライブでしたね~。

皆さんの仲の良さを象徴するように、MCが中々終わらなくてw、TRIXでのライブ以上に切れ味鋭いwトークを繰り広げていましたね~。

そうそう、アンコールでまさかあんな曲をやるとは思っていなかったですね。(マジで ( ゚д゚) こんな顔だったかもwww)
しかもライブで一番音を詰め込んだんじゃないかと思うようなソロだったしw
何はともあれ、また機会があれば観たいと思わせるライブでした。


んで、その翌週かな?


あのJason Beckerの「NOT DEAD YET」です。

17歳でデビューして、一部の世界では超注目の的だったけど、まだブレイクするには至っていなかった。
でもそんな世界から、あのDavid Lee Rothの右腕としてオファーを受け、CDを作ってリリースして、さあこれからワールドツアー!というときに、ALSのためにそのツアーに参加できない・・・。
まさに天国から地獄な状況・・・。
簡単に彼の境遇を想像することなんかできるわけありませんよね。
だってギタリストとして世界的な成功を本当に目前にしながら、医者から余命3年~5年と宣告されてしまうわけですから・・・。(余命宣告を受けながら、「NOT DEAD YET」の通り、まだ存命です。)
肉体的な自由を奪われてしまった中でも、ユーモアを忘れずに今を生きているJason。
自分も一歩間違えば今が無かった・・・なんてことを考えたり、観ていて色々な思いが交錯したんですが、今を生き抜くこと、そして人生を謳歌することの大切さを教えられた気がしました。
彼のどんな状況になっても尽きることのない創作意欲、また温かい家族や仲間たちは本当に素晴らしかった。
観るもの全てにポジティブなパワーを与えてくれるJasonに感謝!な映画でした。





この手のセッションは久々だったので、元々大した腕は持っていないのもあり、そりゃもうヘタこきまくりで、気が付いたら終わっていたという感じです。

家でリテイク万歳wな録音ばかりだとイカンですね。

まあ自分に甘いだけなんですがね。

もうちょっと(ちょっとじゃない、かなり)鍛え直すことにします。

主催のJuncoさん、共演して頂いた方々、お疲れ様&ありがとうございました。


※勝手に載せてしまった画像なので、スケッチのように加工してぼかしています。問題あったら言ってください。

あの演芸の中で、どのようにNoRiさんがギターを弾きまくるのか興味津々だったんですが、なるほど


演奏していたNoRiさんのオリジナル曲、マジでカッコ良かったので、是非是非レコーディングして音源にして欲しいです。

よろしく、NoRiさん。

そんなこんなで、あっという間に去っていった11月。
気がつけばもう今年も1ヶ月程しか無いんですね。
オッサンに拍車が掛かったのか、1年経つのが早過ぎるぞ・・・。

---
よかったらポチっとお願いしま~す。

- 関連記事
スポンサーサイト
もう12月ですよ!! 奥さん!!w
御節の準備しなくちゃだわw
そろそろTKさんも何かやってくださいよ!! お題w